梅研究会からのお知らせ
2019-07-08
新理事長就任のお知らせNEW
2019-06-20
2019-04-08
2018-09-06
2018-08-07
2018-06-22
2018-04-17
2017-09-28
2017-07-07
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~9/9件) |
Q&A
2017-08-10
2017-07-26
RSS(別ウィンドウで開きます) |
ご挨拶
「私たち人間の体は毎日いただく食べ物が形を変えたものです。」
これは2代目松本紘斉の持論でした。
これは2代目松本紘斉の持論でした。
食べ物のなかでも、梅肉エキスやすっぱい梅干が
健康維持・増進に寄与する役割はとても大きいといえます。
1978(昭和53)年の創立以来、一般財団法人梅研究会は梅肉エキスやすっぱい梅干など、
梅のよさを一人でも多くの方に伝え、梅肉エキスとすっぱい梅干を健康に役立ててもらい
たいとの思いで、梅の学術研究・啓発・普及に努めてまいりました。
私たちは3つのスローガンを掲げています。
1. 梅の良さを知ろう!
2. 梅の良さを取り入れよう!
3. 梅の良さを広めよう!
2. 梅の良さを取り入れよう!
3. 梅の良さを広めよう!
そして6月を「梅仕事の月」とし
各ご家庭での梅肉エキスづくりや梅干づくりなどの梅仕事を推奨しています。
これは当会活動の大きな指標でもあります。
これは当会活動の大きな指標でもあります。
ホームページを開設するにあたり、一人でも多くの方に梅と梅肉エキスの良さを知っていただくため、今後もよりいっそう努力をしてまいりたいと心新たにしております。