スタッフブログ
防災に役立つソーラーライトが大型台風に大活躍!
2018-10-03
大型の台風21号が近畿地方に上陸して、生まれて初めてというほどの台風の脅威を実感したのも束の間、再び台風24号が接近してくるということで今回は準備万端、台風に備えました。
前回の台風では風速50メートルと言われるほどの風が吹き荒れ、11階にある自宅の窓からは広告塔の看板が一枚ずつ剥がされ飛ばされていくのが見え、さまざまな物が空中に舞っていました。
ベランダのハンガーやステンレス竿を取り外して室内に入れ、前回はベランダの窓が割れるかと思うほどの強い風だったので今回は窓にガムテープをクロス状に貼って補強。
ガラスが割れても飛び散らないとTVで紹介されていました。さらに、停電した際に備えて購入しておいたソーラーライトの点灯を確認。

軽いのでお子様が持っても安心!
電池を使用しないで太陽光を利用する環境にやさしいソーラー充電式のライトなので、使用するときはサッと引っ張るだけで中に空気が入って円柱形のランタンが完成し、
収納時は上から軽く抑えるだけで折り紙の風船のようにコンパクトに収納可能。
防災用品としてはもちろん、ベランダに吊るして夜の灯りとして利用したり、車中泊やアウトドアにもお薦め。